当ブログ「シーアカフェ」は、開設からもうすぐ3年が経ちます。
このたび、ブログのワードプレステーマを、JINからSWELLに変更しました。
2年くらいJINで運営してきたから、テーマを変えるのはすごく悩んだけど…思い切って変えちゃった!
テーマを変えた理由や、変更後の感想をまとめました。
JINにもSWELLにもそれぞれ良さがありますが、Gutenberg(ブロックエディター)への完全対応を望むならSWELLをおすすめします!
この記事を読めば、ワードプレステーマSWELLの魅力がわかり、試してみたくなりますよ。
\ 無料お試し版あり /
テーマ変遷|はてなブログ→ワードプレスJIN→SWELL
当ブログ「シーアカフェ」の、これまでのテーマの移り変わりはこちら。
このタイムライン(ステップブロック)も、SWELL機能に含まれています!
はてなブログで開設。当時は「崖っぷちシーアのサバイバルチャレンジ」というブログ名で、夫の借金や投資メインでした。
デザインをもっとかわいくしたくて、ワードプレスに移転。テーマは、その頃発売して間もなかったJINに決定。
ワードプレステーマをSWELLに変更。
運営期間3年のうち、JINには2年以上もお世話になりました。
初心者でも扱いやすく、直感的で、デザインがかわいい。優れているところもたくさんあり、もちろん今でも好きです!
JINを嫌いになったわけじゃないんだよ。
自分からフッておいて、未練のある元カノみたいだね…。
ワードプレステーマをJINからSWELLにした3つの理由
そんなにJINが好きなのに、なんでわざわざSWELLに変えたの?
私がSWELLに変更した3つの理由はこちら。
- Gutenberg(ブロックエディター)に完全移行したいから
- 記事がランダムに出てくるページを作りたかったから
- スマホでサクサク更新したいから
JINからSWELLに変更した理由1|Gutenberg完全対応だから
2018年末、WordPress5.0から導入された新しい投稿画面、ブロックエディターのこと。
Gutenbergが登場したときは、今までのクラシックエディターと違いすぎて、拒否反応を示すくらい使いにくく感じました。
JINを含め各有料テーマも、Gutenbergに対応するまでには、半年〜1年かかったんじゃないかな。
JINもGutenberg対応がかなり進んできたけど、今でもクラシックエディターでしかできない機能があるよ。
クラシックエディターは、2021年末にサポートを終了するとされています。
いずれなくなってしまうなら、早めにブロックエディターに慣れておきたい!とチャレンジし始めたのが5ヶ月前。
想像していたよりも使いやすいんです。慣れてきたのもあるかな?
何事も、食わず嫌いせずにチャレンジするのって大事だね!
でも、自分が使い慣れてきたせいか、JINのGutenberg対応が完全でないところが気になってきて…。
SWELLはブロックエディターに完全対応しているので、これから先も安心ですね。
JINからSWELLに変更した理由2|記事がランダムに出てくる投稿リストブロック
記事数が増えてくると、古い記事はどんどん埋もれていきます。
ブログ内を回遊してもらえるように、内部リンクを工夫していますが、手動でアナログに張り替えていくのは限界があります。
せっかく書いた記事だから、どれもちゃんと見てもらえるようにしたいな。
SWELLには、投稿リストブロックがあり、記事をランダムにピックアップすることができます。
例えば、こんな感じで。私は、固定トップページとフッターに設置しています。
投稿リストブロックを使えば、新着記事を出したり、人気順に記事を出したり、自由自在。
特定のカテゴリーやタグの記事だけ表示させることも、除外する記事を指定することもできます。
ブロックの設定をしておけば、自動的にピックアップしてくれるので、新しい記事が増えても気にしなくてOK。
直帰率が下がって、いろんな記事を見てもらえるといいな。
その分、古い記事もちゃんとリライトしなくちゃね…!
JINからSWELLに変更した理由3|スマホでサクサク更新したいから
はてなブログ時代はスマホブロガーだったのに、ワードプレスになってからすっかりパソコン派。
というのも、ワードプレスのせいかJINのせいかわかりませんが、スマホで書こうとするとうまくいかなくて…。
スマホのキーボード(?)に隠れたところに、選びたいものがあったり…
装飾がめっちゃ下にスクロールしないと設定できなかったり…。
そもそも、ブロックエディターは、スマホやタブレットで更新しやすいように考えられたもの。
SWELLのブロックエディターは、スマホでも書きやすいんです!
これからの時代、スキマ時間でサクッと下書きして、仕上げだけPCで済ませたいですね。
\ 無料お試し版あり /
SWELLの5つの魅力・メリット
SWELLに変えてよかったなと感じるところを、4つピックアップします。
- 専用カスタムブロックが豊富
- 他テーマからの乗り換えサポートプラグインがある
- プラグインの数が減らせる
- フォーラムで開発者に質問できる
- アフィリエイトができる
まだテーマ変更して間もないから、これからもっと増えるかも?
SWELLの魅力1|豊富な専用カスタムブロック
SWELLには、たくさんの専用ブロックがあり、自分の理想のブログに近づけることができます。
前述の投稿リストブロックや、ステップブロックのほか、Q&Aや、アフィリエイトに有効活用できる専用ボタンなどもあります。
- どんなブロックがあるのですか?
-
こんなブロックがあります。
「関連記事」は、内部リンクも外部リンクもサムネイルを表示させて埋め込み可能。(画像が指定されている場合のみ)
たとえばこんな感じでスタイリッシュに。
こういうふきだしも、登録しておくとワンタッチで出せるよ!
JINでもふきだしを多用していたけれど、ブロックエディターでは多少もたつく感じがありました。
SWELLのふきだしは、文字を打ってから違うアイコンに変えることもできます。
ボックスやリストも、文字を打ったあとにブロックを変換して装飾できるので、新しくブロックを作り直さなくていいのがとてもラク。
さまざまな機能は、ブログを楽しく書けること、続けられることを目的にしています。
SWELLの魅力2|他テーマからの乗り換えサポートプラグインがある
テーマを移行すると、表示崩れを修正するために、莫大な時間と手間がかかります。
これまでのテーマに対応したショートコードが使えなくなると、コードがむき出しの丸見えになり、すごく不格好…。
シーアカフェは300記事以上あるから、ひとつひとつ修正するのはすごく大変…!
ブログ読者の方からすると、意味不明の文字が並ぶことになるので、表示崩れは最小限にしたいところ。
そこで、SWELLには、乗り換えサポートプラグインが用意されています!
JINの装飾をほぼそのまま引き継ぐことができて、助かりました。JINのかわいいデザイン、気に入っていたし…。
一部修正が必要な箇所もありますが、大部分がキレイになっているので、移行後ゆっくり修正できますね。
現在、乗り換えサポートプラグインがあるテーマはこちら!
- JIN
- SANGO
- STORK
- Cocoon
- THE THOR
SWELLの魅力3|プラグインの数が減らせる
SWELLには、通常プラグインで後付けする機能が、最初から搭載されています。
そのため、プラグインを減らして、サイトの高速化が可能。
たとえば、こんなプラグインを停止しました。
- キャッシュ系プラグイン(WP-Optimize)
- 画像遅延読み込みプラグイン(Lazy Load・Autoptimize)
- 目次生成プラグイン(Rich Table of Contents・Table of Contents Plus)
- エディター系プラグイン(AddQuicktag・TinyMCE Advanced)
- クラシックエディター(Classic Editor)
プラグイン30個以上あったのを、半分くらい減らしたかな?(プラグイン多すぎ問題)
正直、運営期間が長いと、今となっては「なんでこれ入れたんだっけ?」と思うようなプラグインもありました。
そのときは必要だと思ってたんだろうけどね…!
テーマ移行をきっかけに、プラグインを整理してすっきり軽くなりました!
SWELLの魅力4|フォーラムで開発者に質問できる
SWELLユーザー専用のフォーラムサイトがあり、開発者の了さん自ら、さまざまな質問に答えてくださっています。
- SWELLに関する質問
- 不具合報告
- ご要望
私、移行して間もないのに、何回も書き込んでるよ…!
JINにもフォーラムサイトがありますが、SWELLはユーザーも含めて書き込みが活発。
SWELLは利用者が少なく、カスタマイズ情報もあまり出回っていないのですが、その分、助け合いの精神が根付いています。
SWELL愛が強い人が多いよね。
不具合に関しても、「このCSSを追加してみてください」と具体的に答えてくださるので、安心感がありますよ。
要望がすべて叶うわけではありませんが、「次のアップデートで検討します」などと受け入れてもらえることも。
自分の声で、より良いテーマに進化させられるのはうれしいですね。
SWELLの魅力5|アフィリエイトができる
SWELLのテーマそのものが、アフィリエイト可能。つまり、私のブログからSWELLを購入していただくと、私に報酬が入る仕組みです。
ASPの登録は不要で、SWELL利用者限定の会員サイト「SWELLERS’」に登録するだけ。
報酬はSWELL販売額の25%と、かなり高料率。※2020/8/10現在:期間限定で変動の可能性あり
4回購入してもらえたら、元が取れちゃう!
SWELLは、2019年にできたばかりのテーマで、まだ利用者が少ないので今がチャンス。
しかも、アップデートを頻繁にしていて、どんどん最適化しています。
ブロックエディター対応のテーマは、これから確実に需要があるので、早いうちに導入するのがおすすめです。
SWELLには無料お試し版がある
ワードプレステーマは、そこそこいいお値段。SWELLは¥17,600(税込)です。
JINは¥14,800だったから、それよりも高いね…!
そこで、SWELLでは無料お試し版が用意されています。
SWELLの使いやすさを体感してから、購入に踏み切れるのがありがたいですね。
個人的には、無料お試し版をダウンロードする時点で、ほとんど気持ちは傾いてるはずだと思いますよ。
SWELLはワードプレス脱初心者におすすめ
SWELLは、かなり高機能で、細かい設定ができるのが自慢。
もしかすると、初心者の方は、あまりにもいろいろカスタマイズできすぎて、戸惑ってしまうかも。
もちろん、最初から機能を全部フルで使う必要ないんだけどね。
だからこそ、SWELLは、まったくの初心者よりも、ある程度ワードプレスに慣れてきた方に使ってみてほしい。
「あれができたらいいのにな」「ここがもっとこうだったら…」と思っている方におすすめですよ。
SWELL・JINともにSEO対策はバッチリ
今のSEOは、コンテンツ至上主義と言われていて、記事の内容が大きく評価されるもの。
検索する人、つまり読者の役に立つかどうかが大事なんだよね。
テーマには、必要十分なSEO対策は実装されています。
SWELLとJINに限らず、ある程度の知名度や評価のあるテーマなら差はほぼありません。
ブログのテーマを変えたからといって、SEOに強くなったり、上位表示されるわけではないので、自分が気に入ったテーマを選ぶといいですね。
自分が好きなテーマだと、ブログを書くのが楽しくなるもんね。
\ SWELLの魅力をさらに知りたい方はこちら /
まとめ|SWELLはこだわり派におすすめのワードプレステーマ
SWELLは、デザインやカスタマイズにこだわりたい、自分のブログをもっと好きになりたい方におすすめ。
SWELLにも、JINにも、それぞれ魅力があるよ。
JINもすごく好きだし、どちらにもいいところがあって、移行して間もなくは「JINだったらこれができたのになぁ」と思うことも。
でも、よく考えたら、はてなブログからワードプレスに移行したときも、しばらくは慣れなくて、自信喪失して「はてなに帰りたい」とウジウジしてました(笑)。
いつだって、新しいことにチャレンジできる柔軟性を持っていたいね。
私にとって、ブログは大切な自己表現の場で、快適に書ける環境がいちばん重要。
この先もずっとブログを楽しむために、ブロックエディター完全対応のSWELLを選びました。
あなたもぜひSWELLの使いやすさ、楽しさを体験してくださいね。
\ 無料お試し版あり /
関連記事
はてなブログからワードプレスへは、無料で移転サービスをされている羽田空港サーバーさんにお願いしました。