MENU
CATEGORY
シーア
よくばりブロガー
夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。やりたいことは何でもやる、好奇心旺盛なタイプ。
節約、陸マイラー、ポイントサイトなどお得情報を発信しています。
夫の借金が発覚し、債務整理・家計の見直しの中で、投資に出会いました。
借金があっても、幸せで豊かに暮らしたい!自分が楽しめる生活は、自分の力で手に入れます。
目標は、マイルを貯めて家族旅行に行くこと。
シーアのライター実績・お仕事のご依頼

信託報酬っていつ・いくら引かれるの?NISAだったら?コストを正しく理解しよう

信託報酬

こんにちは。シーアです。(@seer1118b

手数料が高い投資信託と、安い投資信託、どちらがおトクだと思いますか?

シーアのアイコン画像シーア
そりゃもちろん、安いほうがいいですよね!

投資信託の手数料のことを「信託報酬」といいます。

信託報酬が、いつ差し引かれるか、知っていますか?

この記事では、信託報酬がいつ、いくら引かれるのかを解説します。

投資のコストを削減するためにも、知っておいて損はないですよ!

CONTENTS

投資信託はコストの低いものを選ぼう

投資信託は、コストの低いものを選ぶことをおすすめしています。

過去の運用成績や、資産額も重要ですが、信託報酬(=コスト)の高いファンドは、それだけで利益を目減りさせてしまいます。

運用パフォーマンスが良いファンドを買って、せっかく資産が増えても、手にすることができる利益が減ってしまったら、意味がないですよね。

シーアのアイコン画像シーア
信託報酬について詳しく知りましょう!

信託報酬はいつ差し引かれるの?

ファンドのコストである信託報酬が、一体いつ引かれるかというと、実は毎日です。

厳密に言うと、投資信託の値段である「基準価格」が更新されたときに差し引かれています。

基準価格は、毎日更新されるため、信託報酬も毎日引かれるのです。

しかし、固定の金額ではなく、そのファンドの純資産に対するパーセンテージ(年率)で決まっています。

信託報酬が何%なのかは、「目論見書」などに記載されていますので、必ず投資する前に目を通して理解しておきましょう。

コストを計算してみよう。長期投資だとさらに重く感じる…

例えば、信託報酬が1%のファンドを購入するとします。

信託報酬は年率なので、1日当たりに換算すると、1/365%が毎日引かれます。

そのファンドを1万円分所有していれば、1年で100円、1日なら約0.27円です(=100円÷365)

仮に、信託報酬が0.5%のファンドだとしたら、このコストがちょうど半分になるわけです。

ライトのアイコン画像ライト
この例は、ざっくり単純計算だよ!

実際には、多少の誤差はでてきますので、だいたいのイメージとしてつかんで下さいね!

信託報酬を軽視してはいけない!確実に利益を食いつぶすコスト

シーアのアイコン画像シーア
微々たるものに感じるかもしれませんが、バカにしてはいけません!

信託報酬は、運用成績が上がっても下がっても、元本よりマイナスになっても、必ず発生するコストなのです。

例えば、銀行に預けた際にもらえる金利は、メガバンクでは0.001%程度です。

シーアのアイコン画像シーア
比べてみたら、差は歴然…!

投資信託を買って引かれる信託報酬の方が、普通預金の金利よりずっと高いことがわかります。

この信託報酬をずっと払い続ける、それに見合う価値のあるファンドなのか、今一度考えて下さい。

シーアのアイコン画像シーア
お金を増やしたくて投資するのに、手数料が高いなんてイヤ…

なるべく、信託報酬の低いファンドを選ぼうという気持ちになるでしょう。

安易に1%などの高コストのファンドは買えないなと感じます。

運用報告書で、実際に引かれている信託報酬を確認しよう

実際いくら引かれているかは、運用報告書を見ないとわかりません。

試しに、私が投資しているセゾン投信のインデックスファンド「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」の運用報告書を見てみましょう。

信託報酬は、年0.60%±0.02%です。

f:id:seer1118:20171111153210p:plain

第10期(決算日:2016年12月12日)の運用報告書です。

このときは、信託報酬が年0.68%±0.03%でした。

これを見ると、1万口あたり63円引かれていることになります。

もし、この時、10万口保有していたら630円引かれているわけですね。

実際には、ひとまとめの金額を年1回引かれるのではなく、毎日少しずつ引かれていっています。

優良なファンドでは、それ以上に運用成績でプラスを生み出しているはず。

たとえ信託報酬が引かれても、目に見えて資産が減っているとは感じないでしょう。

ライトのアイコン画像ライト
でも、こうして見ると、大きいよね!

少しでも、信託報酬が低いファンドで、ロスを少なく、かつ利益を大きくしたいですよね。

NISA・つみたてNISAでも信託報酬は引かれる

シーアのアイコン画像シーア
信託報酬は、税金とは違うからね!

NISAや、つみたてNISAでは、利益に対して非課税です。

それでも、信託報酬は同じようにかかります。

つみたてNISAでは、金融庁が適格だと判断したファンドしか購入できません。

比較的、信託報酬が低いものが選定されています。

しかし、つみたてNISAだからといって、信託報酬はチャラになりません。

シーアのアイコン画像シーア
誤解されないようにご注意下さいね!

主婦やサラリーマンは投資に向いている!?

ネット上で投資信託の情報を探していると、高成績のファンドや、騰落率が良いファンドなど、様々なおすすめ記事があります。

つい、いいな~と思ってしまいますが、私はいつも、信託報酬をチェックするようにしています。

たいてい、自分の許容範囲よりも高いことが多くて、投資するには至らないことがほとんど。

ライトのアイコン画像ライト
やっぱりコスト観点は大事だね!

そういった意味では、常に物の値段に敏感な主婦の方や、お仕事で経費削減について考えなければならない方は、投資に向いているといえます。

低コストのファンドでコツコツ積立投資しよう

私はまだ、投資を始めてから約半年程度です。

損をしたくないので、知らないことが多いのが怖くて、いろんなサイトや本で勉強しました。

シーアのアイコン画像シーア
知れば知るほど、世界が広がる感じがします!

100円~投資できるファンドも出てきていますし、大きな金額でなくても、チャレンジできますよ。

私は、セゾン投信の月2万円の積立投資からはじめました。

日々増えていくのが嬉しくて、自分の支えになっています。

投資に興味があって、やってみたいと思うけど、ちょっと怖い…という方もいるのではないでしょうか。

やってみたら「もっと早く始めればよかった!」と思うはずです。

シーアのアイコン画像シーア
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ライトのアイコン画像ライト
くれぐれも、投資は自己責任で!

関連記事

私が良いと思っている投資信託を、おすすめする記事を書いたりもしますが、あなたに合っているかどうかは分かりません。

結局のところ、どのファンドを買うかは、本人の考え方次第です。

おすすめファンドを買うとしても、正しく判断して決めましょう。

シーアのアイコン画像シーア
選び方を解説した記事も読んでみてね。
あわせて読みたい
投資信託の選び方5か条!おすすめファンドを当てにせず、自分の観点を身につけよう
投資信託の選び方5か条!おすすめファンドを当てにせず、自分の観点を身につけよう誰かのおすすめが自分に合っているとは限りません。証券会社の社員は投資のプロではないし、ランキングは当てにしてはいけません。選び方5か条を解説します。運用期限がない、無期限のもの、分配金を再投資に回してくれるもの、購入時手数料が0円(ノーロード)のもの、信託報酬(運用管理費用)がなるべく低いもの、純資産が10億円以上のもの。条件に当てはまらないけど、気になる・買いたいファンドがあったら、ちょこっと買ってみましょう。自分のお金の責任者は、自分しかいない!

現行のNISAに加えて、2018年から始まる新制度「つみたてNISA」。

これらは、両方を保有することができません。

このたび、SBI証券の現行NISA口座から、セゾン投信のつみたてNISA口座に変更することにしました。

ライトのアイコン画像ライト
移行の手順を公開した記事もどうぞ!
あわせて読みたい
セゾン投信でつみたてNISA開設!SBI証券からの変更手順を公開
セゾン投信でつみたてNISA開設!SBI証券からの変更手順を公開NISAかつみたてNISAか、どっちがいい?年間40万円以上投資するかどうかで決めましょう。長期・コツコツ・安定なら「つみたてNISA」がオススメです。家計に占める「リスク資産」の割合を考え、無リスク資産も確保しましょう。つみたてNISAではスポット投資はできませんが、NISAだけにこだわる必要はありません。NISAをSBI証券からセゾン投信へ変更しました。変更手順を解説します。 1.今の証券会社にNISA口座の解約を申し出る。2.つみたてNISA口座を開設したい金融機関に、つみたてNISA申請書を請求する。3.「勘定廃止通知書」または「非課税口座廃止通知書」が送られてくる。4.書類審査・税務省への申請後、つみたてNISA口座開設。
信託報酬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
シーアのアイコン画像シーア

私が積立投資している「セゾン投信」をご紹介します!

「投資ってちょっと怖い…」「大事なお金だから、安心してお任せしたい」という方に!

月5000円〜積立OK。私は、ほぼ放置していますが、順調に資産が増えています(笑)。おすすめです!

このファンド1本で、世界分散投資が可能です。投資の知識がなくても、プロの手で自動的にバランスを取ってくれますよ。

ライトのアイコン画像ライト

投資は自己責任でよろしくね!

ABOUT ME

シーアのアバター シーア よくばりブロガー

夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。やりたいことは何でもやる、好奇心旺盛なタイプ。
節約、陸マイラー、ポイントサイトなどお得情報を発信しています。
夫の借金が発覚し、債務整理・家計の見直しの中で、投資に出会いました。
借金があっても、幸せで豊かに暮らしたい!自分が楽しめる生活は、自分の力で手に入れます。
目標は、マイルを貯めて家族旅行に行くこと。

READ MORE

CONTENTS
閉じる