MENU
CATEGORY
シーア
よくばりブロガー
夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。やりたいことは何でもやる、好奇心旺盛なタイプ。
節約、陸マイラー、ポイントサイトなどお得情報を発信しています。
夫の借金が発覚し、債務整理・家計の見直しの中で、投資に出会いました。
借金があっても、幸せで豊かに暮らしたい!自分が楽しめる生活は、自分の力で手に入れます。
目標は、マイルを貯めて家族旅行に行くこと。
シーアのライター実績・お仕事のご依頼

通信制高校の卒業率と単位・必修科目|将来のためにも自主性と計画性が必要

high-school-graduation
シーアのアイコン画像シーア

  • 通信制高校って、普通の高校より「卒業」の価値が低くならない?
  • 通信制高校って、ちゃんと3年で卒業できるの?卒業率は?
  • 通学しなくても、自分でちゃんと単位が取れるのか心配。

不登校の長男(中2)の進路として、通信制高校を検討しています。

入学時の学力テストがないところが多いのですが、気になるのが卒業率。

果たして、勉強が苦手な子でも、きちんと単位を取得して卒業することはできるのでしょうか。

ライトのアイコン画像ライト
入るのは簡単でも、なかなか卒業できなかったら困るよね。

この記事では、高校の必修科目や、通信制高校の卒業の基本的な知識を解説します。

進学を考えている人も、その保護者も、正確な情報を知って、通信制高校が向いているかどうかを判断できますよ。

CONTENTS

通信制高校のメリットは、全日制と同じ高卒資格が取れること

通信制高校でも、全日制高校でも、「高卒資格」は全く同じもの。

通信だからといって、その価値が変わるわけではありません。

シーアのアイコン画像シーア
通信制高校を卒業したら、普通の高校とは別の「高卒」になるのかと思ってた!

なんだかんだ言っても、日本は学歴社会なので「高校くらいは卒業しておかなくちゃ」という感覚はあります。

自分の好きなことを勉強しながら、普通の高校と同じ高卒資格が取れるのは、通信制高校のメリットですね。

意外と甘くない!通信制高校を卒業するには単位取得が必要

通信制高校は、卒業するために単位の取得が必要です。

私が見学に行ったルネサンス高校の場合、この4つが卒業条件とされています。

通信制高校の卒業条件
  • 高等学校での在籍期間が合計3年あること
  • 合計取得単位が76単位以上あること
  • 必履修科目をすべて履修していること
  • 特別活動として必要時間を満たしていること

本来、通信制高校卒業に必要な単位数は、74単位なのですが、ルネ高は独自で少し基準を高くしているみたいですね。

通信制高校の必履修科目(必修科目)は、全日制高校と同じ

必履修科目は、一般的には必修科目と呼ばれます。

通信制高校でも、全日制高校でも、必修科目は同じ。

ライトのアイコン画像ライト
高校卒業資格を得られるんだから、当たり前なのかな。
高校の必履修科目
  • 国語
  • 社会(地理・歴史・公民)
  • 数学
  • 理科
  • 保健体育
  • 芸術(音楽・工芸・美術・書道)
  • 英語
  • 家庭科
  • 情報科学

必修科目は、誰もがなじみのある教科ばかり。

学習指導要綱に定められたもので、たびたび改定はされるものの、大枠はこんな感じです。

卒業に必要な74単位(ルネ高は76単位)から、必修科目を引いた分は、学校独自の授業や専門性のある授業など、選択科目で履修することになります。

長男の場合は、eスポーツコースを希望しています。
あわせて読みたい
通信制高校のeスポーツコースは、プロゲーマーになりたい不登校児の希望の星
通信制高校のeスポーツコースは、プロゲーマーになりたい不登校児の希望の星我が家の長男(中2)は、不登校になって約1年。親の私が焦る気持ちとは裏腹に、本人は学校に行く気はまったくない様子で、家でゲームばかりしています。そんな長男は、...

特別活動は、入学式などの学校行事|3年間で30時間

特別活動とは、入学式や卒業式、運動会、球技大会、遠足など、各種学校行事のことを指します。

シーアのアイコン画像シーア
全日制の高校にも、こういう行事ってあるよね。それも単位になるんだ!

通信制高校では、学校によって行事があったりなかったり、まちまちです。

必要時間は、ルネ高の場合、在籍している3年間で30時間。

ライトのアイコン画像ライト
高校2年生で必要時間を満たしたら、3年生では行かなくてもいいってことだね。
シーアのアイコン画像シーア
そうだけど…高校3年間で、行事やイベントに自分から行きたいって思えるようになってほしいなぁ。

行事に参加する理由は、「友達に会えるから」「なんとなくダベりたいから」とかでいいから、楽しめるようになってほしいのが本音です。

通信制高校の卒業率は、全日制よりも約4%低い

シーアのアイコン画像シーア
卒業率ってどのくらいなんだろう?

一般的に、通信制高校は卒業率が低いイメージがありますが、実際はどうでしょうか。

文部科学省がまとめているデータを元に、計算してみました。

 中途退学者数退学率卒業率
全日制29558人0.9%99.1%
通信制8814人4.9%95.1%
出典:平成29年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について|文部科学省

通信制高校の卒業率は、全日制高校よりも4%低いという結果になりました。

ライトのアイコン画像ライト
4%って、高いのか低いのかわからないね…。
シーアのアイコン画像シーア
うちの長男がその4%にならないとは言い切れないけど…全日制に行ってても卒業できるとは限らないもんなぁ。

通信制高校|公立より、私立の方が卒業率が高い

全日制高校は、公立も私立も、卒業率は大きく変わりません。

しかし、通信制高校の卒業率は、公立93.7%、私立95.8%と、若干差があります。

私立の通信制高校のほうが卒業率が高いんです。

シーアのアイコン画像シーア
公立か私立かで、そんなに違いがあるんだ!
私立の通信制高校の卒業率がいい理由
  • 課題などのサポート体制が手厚いから
  • 公立より学費が高く、在学が経済的に苦しいから
  • 専門コースの場合、卒業してやりたい仕事や目標があるから

私立の通信制高校は、ビジネスとして運営しているので、卒業率は学校の評判に関わります。

そのため、3年で卒業できるように、きめ細かいフォローがあります。

保護者も、学費を考えると、早く卒業してほしいですよね。

シーアのアイコン画像シーア
もちろん、子どものその後の人生のためにもね…。

また、美容や芸能など、専門コースが充実しているのも、私立の通信制高校の特徴。

長男のように「プロゲーマーになりたい」などの目標がある子は、いつまでも在学するよりも次のステップに進みたいはず。

ライトのアイコン画像ライト
eスポーツコースは私立の通信制高校にしかないし、その方がよさそうだね。

ルネサンス高校に聞いてみた!卒業率は全日制と同水準を目指す

長男が志望している、ルネサンス高校のeスポーツコースは、2018年4月開校で、まだ卒業生を出していません。

2021年3月に、初年度の入学生が卒業を迎えます。

シーアのアイコン画像シーア
卒業生がいないって、なんとなく不安だな…。

見学に行ったとき、卒業率についても質問してみたところ、力強い答えが返ってきました。

学長のアイコン画像学長
なんとしても卒業してもらいますよ! そのために、ゲームの大会のサポートと並行して、課題のフォローもみっちりやってます。

というのも、ゲーミングPCの台数に限りがあるので、在校生には順調に卒業してもらわないと、次年度の生徒が受け入れられないという背景から。

入学希望者は殺到しているのに、ハードの問題で受け入れられないんですね。

ライトのアイコン画像ライト
もちろん、どれだけサポートしても卒業できない可能性はあるけど、そう言ってもらえると安心だよね。

実際のところ、卒業できるかできないかは、その子の覚悟や努力に大きく左右されるでしょう。

シーアのアイコン画像シーア
2021年度は新規入学生を採らない、となったら悲しいから、他のeスポーツコースのある通信制高校にも資料請求してるよ。

通信制高校で単位を取るには、自主性と計画性が必要

通学頻度が低いからといって、単位が簡単に取れるとは限りません。

もちろん、先生たちもサポートしてくれますが、レポート提出・スクーリング・テスト(試験)は生徒が自分でクリアするのです。

自分のペースで勉強できるのは、一見メリットですが、自己管理できない子にはハードルが高そう。

むしろ、集団でまとめて勉強させられたほうが、嫌でも単位が取れるので、かえってラクかもしれません。

シーアのアイコン画像シーア
長男は勉強嫌いだから、難しいんじゃないかな…不安。

高卒資格を与えるからには、全日制と同じだけの学習や知識が得られていないとおかしいですもんね。

通信だからラクなわけではなく、ある程度の水準はキープしなきゃいけないのも理解できます。

ライトのアイコン画像ライト
ちゃんと卒業するためには、自覚を持って頑張ってもらわなきゃね。

通信制高校・全日制高校|自分に合った学校を見つけよう

シーアのアイコン画像シーア
結局は、通信制高校に行く本人の心構えが大事だってことだね。

通信制高校のメリットは、マイペースに通学しながら、自分のやりたいことを学び、高卒資格が取れること。

全日制高校は、毎日通学する必要がありますが、そのかわり半強制的に授業を受けて単位を取得できます。

ライトのアイコン画像ライト
どちらが良いとは、一概に言えないよね。
この記事の結論
  • 通信制高校の卒業資格は、全日制の高校と同じ
  • 通信制高校の卒業率は、全日制よりも4%低い
  • 公立の通信制高校よりも、私立の通信制高校のほうが、卒業率が高い
  • 通信制高校で単位を取るためには、自主性と計画性が必要

通信制高校で、自分のペースで学ぶのが向いている人もいれば、全日制高校で毎日通うのがプラスになる人もいます。

また、通信制・全日制どちらにも、いろんな学校があるので、自分に合った環境を見つけてほしいですね。

関連記事

通信制高校の情報サイト、Re:high-school(リハイスクール)さんに寄稿させていただきました。

high-school-graduation

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
シーアのアイコン画像シーア

不登校の長男の家庭学習のために、スタディサプリを使っています!

スタディサプリは、月額1,980円で、質の良い講師陣による授業が動画で視聴できるサービスです。

  • 学校に行けなくても、教科書や授業のカリキュラムに合わせて、動画で家庭学習できる
  • どの教科、単元の授業でも、自由に選んで視聴できる料金は一律
  • 入会金なし、月額1,980円で格安。小学校4年生~中学校3年生まで網羅
  • 自分の学年にかかわらず視聴可能親が不在時も安心
  • 保護者用サポートWebで、視聴時間やテスト問題の正解率が見られる
ライトのアイコン画像ライト

気になったらとりあえず無料で試せるのもメリットだね!

ABOUT ME

シーアのアバター シーア よくばりブロガー

夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。やりたいことは何でもやる、好奇心旺盛なタイプ。
節約、陸マイラー、ポイントサイトなどお得情報を発信しています。
夫の借金が発覚し、債務整理・家計の見直しの中で、投資に出会いました。
借金があっても、幸せで豊かに暮らしたい!自分が楽しめる生活は、自分の力で手に入れます。
目標は、マイルを貯めて家族旅行に行くこと。

READ MORE

COMMENT

コメントする

CONTENTS
閉じる