MENU
CATEGORY
シーア
よくばりブロガー
夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。やりたいことは何でもやる、好奇心旺盛なタイプ。
節約、陸マイラー、ポイントサイトなどお得情報を発信しています。
夫の借金が発覚し、債務整理・家計の見直しの中で、投資に出会いました。
借金があっても、幸せで豊かに暮らしたい!自分が楽しめる生活は、自分の力で手に入れます。
目標は、マイルを貯めて家族旅行に行くこと。
シーアのライター実績・お仕事のご依頼

セゾン投信・中野氏のコラムに思うこと。バランスファンドの存在価値

Saison-am-balance-fund

こんにちは。シーアです。(@seer1118b

この記事では、セゾン投信の中野晴啓氏のコラムを読んで、思ったことを書いています。

この記事で伝えたいこと
  • セゾン投信は、いいファンドだし、いい会社だけど、低コストのインデックスファンドを批判するのは、矛盾してると思う!
  • それよりも、プロがバランスを考えてくれて、ほったらかし投資でもOKというメリットを、もっと伝えるべし!
シーアのアイコン画像シーア
セゾン投信を信頼しているからこそ、言わせて頂きますっ!
CONTENTS

積立王子のヤング投資入門|中野晴啓氏のマネーコラム

セゾン投信の中野社長がNIKKEI STYLEで「積立王子のヤング投資入門」というコラムを連載しています。

シーアのアイコン画像シーア
中野さん、よう出てはるなぁ〜。

もはや近所のおばちゃんのように見てしまっています(笑)。

私はセゾン投信を信用して、投資をしていますが、このコラムに書いてあることは、ちょっと共感できませんでした。

ライトのアイコン画像ライト
ていうか、ちょっと不思議な内容だったよね?

セゾン投信は、長期・積立・分散に適したつみたてNISAを推進している

つみたてNISAで買付可能なのは、金融庁が厳しい条件をつけて厳選したファンドばかりになっています。

そのため、短期的な売買で手数料を稼ぐような商品は省かれています。

長期・積立・分散」に適した商品ばかりなのです。

セゾン投信は、積極的につみたてNISAを推進しています。

大きな元手がない庶民でも、コツコツ積み立てることで、資産形成できる

このことは、セゾン投信が創業当初から訴え続けていたことで、つみたてNISAはその方針に合っているからです。

セゾン投信も、じゅうぶん低コストだった

シーアのアイコン画像シーア
でも、セゾン投信って、そもそも低コストをウリにしてなかったっけ?

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの信託報酬は、年0.60%±0.02%となっています。

しかし、つみたてNISAができたことで、各社のコスト引き下げ競争が激化し、0.1~2%などの、より低コストなインデックスファンドも出てきています。

もはや、年0.60%では、低コストとはいえないのです。

セゾン投信は、インデックスファンドではなくバランスファンドだ、という意見もあるようですが、中野氏が「低コストにこだわれ」と言っていたのは確かです。

より低い信託報酬で、市場平均指数と同等の運用ができるなら、そちらに投資するのが、一般のインデックス投資家の自然な動きでしょう。

運用成績は、市場の動きによるので読みきれませんが、コストは絶対的にかかるのですから。

このコラムで、中野氏は、「低コストだけで投資信託を選んでは、中途償還の可能性がある」と、信託報酬の引き下げ競争の激化に、苦言を呈しています。

シーアのアイコン画像シーア
でも…それって矛盾してない?

過去のご本人の著書でも、低コストのファンドを選ぶべきだとおっしゃっているのに…。

楽天バンガードファンドの登場|さらに低コストのインデックスファンド

以前まで、バンガードのETFに投資できるファンドは、そう多くありませんでした。

しかし、2017年11月、楽天から、バンガードのETFに投資する、シンプルな投資信託が発売されました。

  • 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(VT) 信託報酬年0.2396%
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド(VTI) 信託報酬年0.1696%
  • 楽天・新興国株式インデックス・ファンド(VWO) 信託報酬年0.2696%
  • 楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド(VYM) 信託報酬年0.2096% ※NEW

それぞれ、買付するバンガードETFのティッカーを記載しています。信託報酬が驚くほど低く、まさに低コストそのものです。

日本の投資家が、海外ETFに投資するとなると、いろいろハードルが高いもの。

通貨をドルに両替したり、取引可能な時間帯が限られていたり、為替により金額にばらつきがあったり…。

それが、楽天バンガードファンドの登場で、一気に常識が変わりました。

毎日・毎月など決まったタイミングで、100円からでも投資できるのですから。

低コストのファンドは、本当に繰上償還になるのか?

果たして、中野氏の言うように、楽天バンガードファンドが、「低コストすぎて事業収益性がないために繰上償還される」などということがあるのでしょうか。

楽天にとって、信託報酬の安いファンドだけでは収益が立たないかもしれません。

楽天バンガードファンドが売れても、収益としては大きくなく、赤字を出す可能性もあります。

シーアのアイコン画像シーア
でも、楽天は、他の事業もたくさん手がけているよね。

もし、そうなったとしても、楽天バンガードファンドを償還するのではなく、他の事業や、他の高コストのファンドの収益を当て込めるのではないでしょうか。

もちろん、楽天バンガードファンドだけでなく、低コストのファンドは他にもたくさんあります。

ですが、どれも大手の金融会社が販売しています。

三菱UFJ国際投信が手がけるeMAXIS Slimなども、そのひとつです。 

業界最低水準の信託報酬を目指して、タイムリーに信託報酬を引き下げています。

あわせて読みたい
投資信託はコストで選ぶ。「eMAXIS Slim」シリーズは信託報酬を随時引き下げ!8資産均等のメリットをご紹介
投資信託はコストで選ぶ。「eMAXIS Slim」シリーズは信託報酬を随時引き下げ!8資産均等のメリットをご紹介投資信託はコストが安いものを選びましょう。eMAXIS Slimの信託報酬が引き下げ!eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の魅力を解説します。投資実績は、短期間で+6.34%の含み益!分散投資をする意味は、リスクを低減させるため。リバランスは素人には難しいです。信託報酬引き下げは、個人投資家にとって追い風になります。

直販系投資信託は、それ単体で収益を上げる必要がある

一方で、セゾン投信は、投資信託のみを事業として行う企業です。

そのため、投資信託のみで収益をあげなくては、経営が成り立ちません。

つみたてNISAでコストダウン競争が激化しても、自社はこれ以上コストを下げることができない…という焦り?のようなものが、コラムから感じられます。

でも、毎月分配型などではなく、低コストのインデックスファンドに投資することは、中野氏の著書での教えの通りです。

投資家が知識を身につけたということは、金融教育の成果としては、良いことなのではないでしょうか。

セゾン投信の存在意義は、プロのファンドマネージャーの手腕

知識をつけた投資家は、少しでも低コストのインデックスファンドに乗っかりたいと考えるようになりました。

自分でアセットアロケーションを考えられる人なら、うまくいくでしょう。

ですが、投資の経験が浅く、知識に自信のない初心者が、自分で上手にリバランスして、資産形成を考えられるでしょうか。

シーアのアイコン画像シーア
実際には、かなり難しいと思う…。

プロがアセットアロケーションを考えてくれる安心感は、コストには替えられないものです。

たとえ全世界に投資できる、楽天VT1本だけに積立投資したとしても、それで100%完璧とはいえません。

シーアのアイコン画像シーア
いろんな知識を持った上で、それでよしとするなら、それは個人の考え方ですけどね。

セゾン投信なら、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド1本で、世界分散投資を完結することが可能です。

のアイコン画像
お任せできるなら、コストが0.5%くらい高くなってもいいや。
のアイコン画像
仕事が忙しいから、自分で手間ひまかけずに、ほったらかしにしたいな。

このように思う層に、アプローチすればよいのです。

「低コストなだけのファンドはダメ」とか、他社を下げるようなことを言うのは、かえってマイナスイメージです。

シーアのアイコン画像シーア
そんなこと言わなくていいのにな…。

セゾン投信を、必要としている人たちに届くメッセージを発信してほしいものです。

関連記事

セゾン投信は、本当に信頼できる投信です。

この記事では、批判めいたことを書いてしまいましたが、実際、資産は着実に増えていますよ。

あわせて読みたい
セゾン投信の運用実績。株価は気にせず、つみたてNISAでコツコツ投資中
セゾン投信の運用実績。株価は気にせず、つみたてNISAでコツコツ投資中積立投資のメリットは、メンタルが影響しにくいことです。2017年4月から積み立てているセゾン投信ですが、元本27万2000円に対して、かろうじてプラス1656円というところ。つみたてNISAで、適切な投資信託を選んで、ほったらかしておけば、経済の成長とともに、資産額が上がっていくはずです。
あわせて読みたい
セゾン投信でつみたてNISA開設!SBI証券からの変更手順を公開
セゾン投信でつみたてNISA開設!SBI証券からの変更手順を公開NISAかつみたてNISAか、どっちがいい?年間40万円以上投資するかどうかで決めましょう。長期・コツコツ・安定なら「つみたてNISA」がオススメです。家計に占める「リスク資産」の割合を考え、無リスク資産も確保しましょう。つみたてNISAではスポット投資はできませんが、NISAだけにこだわる必要はありません。NISAをSBI証券からセゾン投信へ変更しました。変更手順を解説します。 1.今の証券会社にNISA口座の解約を申し出る。2.つみたてNISA口座を開設したい金融機関に、つみたてNISA申請書を請求する。3.「勘定廃止通知書」または「非課税口座廃止通知書」が送られてくる。4.書類審査・税務省への申請後、つみたてNISA口座開設。
Saison-am-balance-fund

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
シーアのアイコン画像シーア

私が積立投資している「セゾン投信」をご紹介します!

「投資ってちょっと怖い…」「大事なお金だから、安心してお任せしたい」という方に!

月5000円〜積立OK。私は、ほぼ放置していますが、順調に資産が増えています(笑)。おすすめです!

このファンド1本で、世界分散投資が可能です。投資の知識がなくても、プロの手で自動的にバランスを取ってくれますよ。

ライトのアイコン画像ライト

投資は自己責任でよろしくね!

ABOUT ME

シーアのアバター シーア よくばりブロガー

夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。やりたいことは何でもやる、好奇心旺盛なタイプ。
節約、陸マイラー、ポイントサイトなどお得情報を発信しています。
夫の借金が発覚し、債務整理・家計の見直しの中で、投資に出会いました。
借金があっても、幸せで豊かに暮らしたい!自分が楽しめる生活は、自分の力で手に入れます。
目標は、マイルを貯めて家族旅行に行くこと。

READ MORE

CONTENTS
閉じる