こんにちは。シーアです。(@seer1118b)
小林亮平さん(@ryoheifree)の企画、オンラインサロン「ブログアカデミー」に参加させて頂きました。
ブロガーさん同士のサロンや、コミュニティに参加するのは、これが初めてです。
ブログ開設から1年たった、ビギナーとも言えない中途半端な私。
オンラインサロンに参加して得たものを、シェアさせていただきます。
- 少人数で、参加者一人ひとりが自分の得意を生かせる環境
- 大物ブロガーさんと切磋琢磨できる
- 1ヶ月限定で馴れ合い・マンネリなし
- モチベーションアップにオンラインサロン加入はアリ!
小林亮平さんの1ヶ月限定オンラインサロン「ブログアカデミー」
207名という、多数の応募があったそうです。
その中から20人のグループに、私を選んで頂けたこと、とても嬉しかったと同時に、めちゃくちゃびっくりしました!
というのも、亮平さんが出されていた応募条件は、結構ハードルの高いものだったからです。
条件:ブログをやっていて、以下のどれかに当てはまる方
- 100記事執筆済
- 月PV3万以上
- アフィ+アドセンスで収益5万円以上
- 上記に当てはまらなくても、このブログは凄いな…とビビッと感じた方
私がクリアできているのは、記事数だけです。(当ブログで約200記事、読書ブログ「シーアブックス」で約40記事)
PV数は約2万/月、収益は1万円ちょい/月で、まったく届いていません。
ですが、「ある程度は感覚で選ぶので、迷った方はとりあえず参加申込みを」という亮平さんのお言葉に甘えて、ほんのちょっとの自己PRだけを書いて応募してしまいました。
亮平さんが私を選んだ理由として、このようなお言葉をくださっています。
ブログ全体の雰囲気が良いですね、アイコンと合わさって柔らかさが伝わってきます。
吹き出しの使い方もうまいですね、ストレスなく読み進められます。
借金(ローン)系の記事が、個性出てて特に良いですね。
自分が今までやってきたことが、こういう形で認めてもらえたのは、素直に嬉しいです。
ブログアカデミーに参加した理由
私は、2017年8月にはてなブログでスタートして、2018年6月にワードプレスに移行しました。
ここまで、ブログに関するいろんなことは、自分自身で決めてきました。
ネットで検索して、複数の選択肢の中から、情報を取捨選択して。
ツイッターでは、気軽に質問したり、有益な情報をつぶやいてくれる人もいます。
でも、やっぱり、個別の記事の相談とか、アフィリエイトの手法などは、なかなか話題にできません。
私は、アドセンスで収益が伸びてきましたが、アフィリエイトがまったく上手にできないという悩みを抱えていました。
クローズドの関係でないと、言えないこともあると思います。
収益を出している方のノウハウを参考にして、自分自身成長したいという思いで、参加を決めました。
結局最後は自分で決める。だけど、そこまでの道のりは一人じゃない
オンラインサロンに入ってよかったことは、月並ですが「相談できる相手ができた」ことです。
これまで、こんなに深く、誰かに何かを教えてもらったり、質問したことはありませんでした。
結局、記事を書くのは私だし、自分のことは、自分で決めなくてはなりません。
サロンに入っても、誰かがなんとかしてくれるわけでないのは、承知の上。
ですが、「これってどうしたら?」「みんなはどうしてる?」を、より密に語り合える場でした。
ときには、厳しい意見を頂いて、自分の甘さや考えの浅さに、凹みそうになったこともありました…。
少人数のLINEグループだからこそ、それぞれの得意が活かせる
交流のツールは、LINEでした。
大型のオンラインサロンのように、大人数ではなく、20名のLINEグループです。
少人数なので、一人ひとりの発言が、大きな価値を占めていたのが印象的でした。
なんと、オーナーの亮平さんは、ブログアカデミーのスタート〜中盤まで、アメリカ横断旅行中!
もちろん、亮平さんはなるべく常駐してまとめてくださっているのですが、みんながそれぞれ自分の得意分野を活かして、アドバイスをし合える環境でした。
例えば、本業では編集者のあずもとさん(@azuazusumakaji)は、人の心をつかむライティングが得意。
元弁護士のぴりかさん(@pirica8)には、ブロガーが気をつけないといけない「著作権」についてレクチャーして頂きました。
他のオンラインサロンに所属したことがないので想像ですが、インフルエンサー主催のサロンだと、みんなその人の意見が聞きたくて参加しているのではないでしょうか。
ですが、このブログアカデミーは、いい意味で、みんなが主役でした。
大物ブロガーも、みんな試行錯誤して努力している
オーナーの亮平さんをはじめとして、WAROCOMを運営されているワロリンスさん(@warorince)など、ラスボス級に稼いでいる大物ブロガーさんが何人もいらっしゃいました。
また、かきぴりある。で書評記事を毎日公開し続けている、柿田ぴんとさん(@kkperial2)は、私の憧れでもあります。
そうそうたるメンバーが揃っているサロンで、私のできることはなんだろう?と考えました。
このサロンに参加してわかったのは、私よりずっと先を行っているように見えるブロガーさんでも、やっぱりみんな試行錯誤しているということです。
悩みもあるし、泥臭い努力をしています。
天才的な能力や、単なるラッキーで、ここまで来たという方はいらっしゃいませんでした。
ブログで稼ぐというと、ラクしてると思う方もいるかもしれませんが、実際はコツコツ記事を積み重ねています。
私は、SEOやブログノウハウでは、まったくGIVEできることがない状態。
ですが、誰かの「この記事を読んで、アドバイスが欲しい」という声に、読者目線での意見を言うことはできます。
それに、誰かが「こんな成果が出た」「こんなチャレンジをした!」という報告をしていたら「すごい!」「おめでとう!」と真っ先に言います。
ですが、やはり、教えていただくことのほうが、圧倒的に多かったのは事実。
これからも、私は私のやり方で努力をしながら、ここで学んだことを自分の言葉で発信できるように、成長していきます!
1ヶ月限定だからこその良さ。馴れ合い・マンネリなし
オンラインサロンに入ったことがなかった私は、イマイチどういうものなのか、つかめていませんでした。
「1ヶ月限定」と期限が区切られていることが、このサロンの魅力でもありました。
たとえば合わなかったとしても、抜けにくい…などと遠慮する心配がなかったから。
無期限だと、「今じゃなくてもやり取りできる」という意識から、ROMメンバーが多くなりそう。
1ヶ月限定だからこそ、みんな時間を無駄にせず、積極的に交流して、フル活用しようとしていました。
1ヶ月の終わりが見えてきたときには、寂しさを感じましたが、亮平さんは次の募集を考えていらっしゃるようです!
オンラインサロンは、ブログのモチベーションアップに有効
私にとって、ブログアカデミーに参加したことは、多くのメリットがありました。
- 稼いでいる大物ブロガーにアドバイスがもらえる
- 同じ志を持った仲間に出会える
- アフィリエイトやSEOの情報が得られる
- ブログをもっと頑張ろう!と刺激を受ける
ブログを始めて、ある程度期間が経って、記事数も増えたけれど、自分一人の力ではこれ以上どうしていいかわからない…という方に、特におすすめです。
自分の記事にアドバイスをもらったり、他の人の悩みを聞くことで、「自分にもまだまだやれることがある!」と感じます。
逆に、ブログ開設から間もない時期には、オンラインサロン加入は慎重に検討したほうが良さそうです。
自分なりのやり方が確立していないときに、オンラインサロンで影響を受けすぎると、かえって迷走してしまう可能性があります。
オンラインサロンに入る目的が、「憧れのインフルエンサーが主催だから」など、明確になっているならいいかもしれませんが…。
自分の軸をしっかり持った上で、その先を模索するためのオンラインサロン参加は、アリだと思います!
ブログアカデミーの参加者のみなさま
私以外の19名の方々をご紹介します。
皆様のブログ、とても参考になりますので、ぜひご覧くださいね。
- 小林亮平さん
(@ryoheifree)
BANK ACADEMY - CaptainJackさん
(@CaptainJacksan)
JACK HOUSE - ワロリンスさん
(@warorince)
WAROCOM
HealthBeauty - りっくん
(@rikkunblog)
瞬間男子 - 岸和希さん
(@kazuki_kishi)
きしろぐ - ぴりかさん
(@pirica8)
元弁護士・ライターぴりかの法律blog - 柿田ぴんとさん
(@kkperial2)
かきぴりある。 - あずもとさん
(@azuazusumakaji)
スマ家事! - ねくさん
(@nekutaru)
ねくさんと豪ドルについて考えませんか? - Ryosukeさん
(@RyosukeC_C)
ビットコインアカデミア - なおやんさん
(@naoya2_2)
ゲーム攻略のるつぼ
いつだってサマバケ! - Miraさん
(@miralog_usa)
みらろぐ - えむさん
(@mykotoba)
むきだしのことば。 - moneさん
(@mone_creator)
monecre - はるか先生
(@harukatarotaro)
暗号通貨テクノロジー研究所 - はらやんさん
(@Hiro_Hara_d)
ブログ非公開 - Mfilmsさん
(@MFilms_bloggers)
エムナラ
教師の本音 - 上野翔平さん
(@sho_hey0222)
挑戦的スローライフ - ワカジツさん
(@wakajitsukohei)
非モテなすびの婚活奮闘記
このご縁で、これからもTwitterなどで交流していくのを楽しみにしています。